アクセス解析
香港オンナ2人旅
ネットで集めた情報を頼りに香港を食べまくり&歩きまくり。 2004~2006年の旅をできるだけ細かく、できるだけマニアックにレポートします。
01
| 2019/02 |
03
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
PROFILE
famao&usa
famao:
常に瞬間を生きるオンナ。旅先では基本的に役立たず。たまに野生の勘を発揮。
usa:
常に天気と現在位置を把握するオンナ。旅先ではとにかく食う。GPS搭載。
RSS1.0
FC2Ad
LINKS
泰国オンナ2人旅
管理者ページ
SEARCH
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
スポンサー広告
店ガイド:鹿鳴春
written by usa
鹿鳴春 (Spring Deer)
尖沙咀麼地道42號 (42 Mody Rd Tsimshatsui)
2366-4012
営業時間 11:00~15:00、18:00~23:00
北京料理の店で、北京ダックを安く食べられる事で有名
MTR尖沙咀駅から徒歩5分 看板だけは大きいが、ちょっと怪しげな雰囲気の雑居ビルの細い階段を上がった2F。
今回は、JCBスペシャルセットメニュー
北京填鴨餐 (北京ダックセットメニュー 3~4名様用) HK$500
什錦拼盤 (前菜の盛り合わせ)
賽膀蟹 (腕白の炒め物蟹風味)
北京栲填鴨 (北京ダック)
八寶炒鴨 (アヒルの挽肉五目炒め)
津菜豆腐鴨骨湯(白菜と豆腐入りアヒルの骨仕立スープ)
韮王絲炒拉 (アヒルの細切り肉入り北京風焼きそば)
店内は意外と広いが、次々と埋まっていき、結構ローカル色が強い。サービスは優雅さは無いが、ちゃんと取り分けてくれたり、ビールも注ぎにきてくれるし、悪くない。
まずは、お決まりの茹でピーナッツとお茶
前菜から、かなりのボリューム! くらげ、スモーク系のお肉、ホワイトアスパラなどあっさりと食べやすい。
そして、私が異様にハマってしまった卵白の炒め物。ふわふわの卵白に混じって蟹の身も少し、蟹ミソのような風味もする。後のメニューを考えると卵白なんてお腹の膨れるもの食べてる場合ではなく・・・。途中でやめたんだけど、、、結局やめられず、冷めても美味しいかも、、と最後まで食べてしまった! 呆れるfamao
本日の主役!北京ダック!!!
一皿目が来た時、その量に驚き・・・二皿目が来た時は、もう笑うしかなかった。(しっかり1羽分・・・) しかも、ここのはいわゆる皮だけを薄くそぐ上品なタイプではなく、お肉もたっぷりついてくる。ジューシーで美味しい。しかし、ダックを包むカオヤー餅も分厚いので、あっという間にノックアウト。しかし、北京ダックだ!!と騒いだfamaoの方が私より食べてないとは!!
挽肉五目炒めは、famaoがハマった。挽肉の他に、揚げ春雨、ザーサイ、筍、セロリなどなど盛りだくさんで確かに美味しい。
さらに、、洗面器のような大きなスープがっ。もうどうにでもしてくれ状態。。あっさりとしてるけど、アヒルのスープがなんとも美味しい。しかし、いつもなら大好きな豆腐が、憎らしくなる程満腹。
極めつけの、焼きそば。これがまた太い麺がなんともモチモチ美味しくて困った。会社の近所で、ランチにこの焼きそばがあったら週1で頼みたいかも。
4人だったら、本当にお得なメニュー。でも、単品でも北京ダックは1羽単位でしか注文できないので、2人でも北京ダックが入ってこのお値段のこのメニューは十分お得。
残ったらお持ち帰りは当然のお国柄。私達もお持ち帰りしたいのはやまやまだったけど、、、食べる暇が無いのが判ってたので断念。
それにしても、かなり頑張って食べた。普段の食欲は famao>usa なんだけど、、、こういう時の私の底力は凄い!(自分で言うのもなんだが) 旅行初日で、朝から機内食しか食べてなかったというのも大きかったかも。
スポンサーサイト
【2005/09/26 22:21】
店ガイド:食べる
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
<<
1日目(7):夜はこれから~女人街
|
BLOG TOP
|
1日目(6):やっぱ日本人はJCBプラザ!
>>
この記事に対するコメント
この記事に対するコメントの投稿
NAME▼
MAIL▼
URL▼
SUBJECT▼
COMMENT▼
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL▼
⇒ http://hkguide.blog25.fc2.com/tb.php/8-6fbdbf5c
RECENT ENTRIES
3日目(1):おきまりの・・・。
(07/11)
2日目(8):フォーシーズンズ香港
(05/16)
雑記:ラマ島のユル~い動物たち
(03/27)
2日目(7):ラマ島で食べまくり
(03/24)
2日目(6):ラマ島からの生還 (オチあり)
(03/15)
CATEGORY
2006年 香港旅行記 (13)
2005年 香港旅行記 (22)
店ガイド:食べる (14)
店ガイド:買う (5)
その他の店ガイド&雑記 (3)
2004年 マカウの旅 (3)
RECENT COMMENTS
Kei
(05/23)
famao
(05/23)
Kei
(05/22)
famao
(03/27)
darumaneko
(03/17)
famao
(02/02)
usa
(01/31)
RECENT TRACKBACKS
超高層ビルを調べる:
(09/30)
クリニークの思い入れ:セットがいっぱい
(07/27)
旅行記の夢:香港へ
(07/11)
動物辞典:[ウサギ]について
(04/02)
ぶらぶら散歩中♪:モモ猫のぶらりぶらり
(10/24)
ARCHIVES
▽ 月別アーカイブ
⇒ 2007-07 : 1
⇒ 2007-05 : 1
⇒ 2007-03 : 4
⇒ 2007-02 : 3
⇒ 2007-01 : 3
⇒ 2006-12 : 2
⇒ 2006-10 : 5
⇒ 2005-10 : 30
⇒ 2005-09 : 11
Powered by
FC2ブログ
All Rights Reserved. / Template by
chocolat*
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。